玄黄洞表紙に戻る


 この「五之洞」は、玄黄洞(genoudou.server-shared.com)運営者の要請によって開設されている外部原稿に依るものです。

 著者は、村雀 渉さんです。(画像は全て、村雀さんのオリジナル)
                       

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第一部


  随想 ──京都における地蔵信仰

    ・・・・・本 文 目 次・・・・

    第1回   町衆の心、健在なり  

    第2回   寺檀関係に縛られない仏教信仰は、しなやかである

    第3回   「六地蔵」の周辺を考えてみる


    第4回   「六地蔵」とその背景を考えてみる(中間報告)   



町衆に守護されてきたお堂とその周辺

  その1  01:上七軒  02:上京  03:出雲路
  04:03の中
         05:上京   
06:出雲路  07:?   08:上七軒
         09:高山寺  10:京都御苑

 1の続き   11:上七軒  12:天神北町  13:地蔵経本  14:13冒頭 

  その2  15:北野  16:15同所  17:天神北門  18:お土居跡地
         19:北野北町(右) 
 20:北野北町(左)
       21:釘抜地蔵境内  22:同本堂天井  23:同地蔵絵馬

  その3  24:上善寺・地蔵堂と観音堂  25:同・地蔵堂
         26:同・境内石仏群   27:同・十三仏  28:源光寺・山門
       29:同・地獄図  30:同・近隣地蔵堂   31:
同・気の毒な近隣
         地蔵堂  32:妙心寺・築地塀の中のお堂。地蔵?守護神


  その4  33:内野町・大極殿跡近辺  34:内野町  35:稲葉町・鉄柵内

  その5  36:地蔵院内の世継地蔵  37:釘抜地蔵内の延命地蔵銅像
       38:
上徳寺内の「はがため地蔵」39:上徳寺内の「歓喜地蔵」
       40:上徳寺総門

  その6  41:上徳寺本堂 42:上徳寺 水子地蔵 43:六地蔵とUS地蔵
       44:壬生寺 童子地蔵 45:壬生寺 千体仏塔 46:地蔵院・宝珠地蔵
        よだれかけを捲ると

  その7  47:大徳寺内の大日堂 48:勅使門横の「康頼地蔵」 
      49:大徳寺境内「千体地蔵塚」 50:大善寺の「おはた」の説明板
      51:大善寺の「おはた」 52:金攫八幡・西徳寺の石仏。
      53:萬福寺からコロナ封じのおフダ 54:二条城北小 東 55:北西院町
      56:天秤町北  57:天秤町南

  その8  58:神泉苑内 59:神泉苑近くのコンビニ前 60:金攫八幡金辺民家の塀の中
      61:金攫八幡境内の石像群 62:大善寺・地蔵堂 63:大善寺・本尊 
 
  その9 64:金攫八幡・西徳寺の行事案内板 65:西町一部 66:西町二部 
      67:西町二部のクローズアップ 68:聚楽廻−1 69:聚楽廻−2
      70:聚楽廻−3 71:70のクローズアップ 72:千本丸太町−1
      73:千本丸太町−2

  その10 74:千本丸太町・玉蔵院 75:玉蔵院・化粧地蔵 75−2:化粧地蔵・板碑朱
       印
拡大図 75−3:梵字「カ」の例 76:丸太町御前通北・導故寺の南の
       大日如来
 77:丸太町御前通北・避難先が掲示されているお堂 78:導
       故寺の掲示板のアマビコ図 
79:丸太町御前通北 コズモトディ前地蔵 
     
80:円町付近 鹿垣町公園・お堂 81:円町付近 ・達磨寺の法輪寺・地蔵堂
     82:円町付近 ・法輪寺の達磨堂  
83:円町付近・大宮町の地蔵堂  84:
       円町の南 ・吉川社前の地蔵堂 85:円町の南 ・ 吉川神社全景


  その11 86:堀川付近・妙覚寺 87:北大路堀川バス停横 88:千本今出川・南佐竹町 
     89:智恵光院東・電柱横 90:智恵光院東・白タイル前 91:智恵光院東・下
       立売松屋町 92:智恵光院東・料亭松久 93:智恵光院東 ・黒門通 
     94:智恵光院東・黒門通 獅子口 95:黒門通付近・いえ屋横 96:黒門通付
       近 ・日よけ 97:黒門通付近・橋西2丁目 98:黒門通付近・猪熊通
 
 その12 99:堀川寺ノ内 ・本法寺一願地蔵
 100:堀川寺ノ内・堀川上立売 101:堀川
        上立売・内扉透し彫り 102:千本付近・突抜町 103:突抜町 賽銭箱
     104:突抜町・格子の中の化粧地蔵 105:千本付近・西定善寺町 106:千本付
       近・牡丹鉾町 107:千本付近・無量寺塀 108:無量寺塀・化粧地蔵

 その13 109:祇園・仲源寺目疾地蔵由緒 110:祇園・仲源寺目疾地蔵境内 111:祇園・
        仲源寺目疾地蔵 112:祇園・白峯神宮前 113:元聚楽小付近・検非違使南
     114:元聚楽小付近・学校西タイル屋根 115:元聚楽小付近・二条城北 116:元
        聚楽小付近・瓦屋さんのお堂 117:堀川丸太町の北東・高陽院跡 118:堀
        川丸太町の北東・上鍛冶町 119:堀川丸太町の北東・カレー店横 120:堀
        川丸太町の北東・夷川町

 その14 121:大徳寺門前町 122:堀川丸太町の北東・ 夷川町蛭子社 123:上柳町・庭の
        中 124:晴明神社付近・毘沙門町 125:晴明神社付近・弾正町 126:晴
        明神社付近・小寺町 127:晴明神社付近・竪神明町 128:
晴明神社付近・
        
村雲三和町

 その15 129:舟岡山東・西野西町 全木製 130:舟岡山東・西野西町木堂の石仏 131:
       舟岡山東 ・東舟岡町 二堂 132:堀川通の東・近衛町 133:堀川通の東・西
       山崎町 134ー1:堀川通の東・堀川今出川 134−2:堀川今出川の内部

 その16  135:府庁の南 ・ 田中町 136:府庁の南・ 仲之町 137:白峰社南・元誓願寺
     138:白峰社南・立花鉄工前 139:白峰社南・ 東 140:白峰社南・東2 141:
       衣棚・室町通・今薬屋町 142:
衣棚・室町通・門跡町 143:衣棚・室町通
      ・常泉院町 144: 衣棚・室町通・御霊町 145:衣棚・室町通・勘解由小路
     146:衣棚・室町通・武衛陣町 147:嵯峨野・嵐山駅前 148:嵐山駅前お堂の
       石仏クローズアップ 149:嵯峨野駅前・天竜寺付近 150:寺町周辺 ・中京
       区鶴亀町 151:室町通・室町小北 152:上京室町通・ 室町頭町 153 上
       京室町通・ 裏築地町? 154:上京室町通・築山北半町 155:上京室町通・
       福長神社前 156:上京室町通・福長町 157:上京室町通・富岡鉄斎邸跡

 その17 158:浄福寺通・白銀町 159:浄福寺通・せいしん育児園前 160:浄福寺通・
       亀木町 161:大宮通付近・西陣公園 162:大宮通付近 ・ 四つ角 163:大
       宮通付近・山名町 164:大宮通付近・ 藤木町 165:大宮通付近・北猪熊町
     166:府庁の南・大黒町薬師院 167:府庁の南・二条西洞院町 168:府庁の南・
       泉町 169:府庁の南・冷泉町 170:千・今東北・有馬町 171:千・今東
       北・伊佐町 172:千・今東北・大猪熊町 173:千・今東北・幸内町

 その18 174:大将軍付近・西町 175:中京区新橋町・駐車場 175-2:中京区新橋町・礼
       拝者 176:千・今の東・伊勢殿構町 177:上京区真盛町–1 178:上京区真
       盛町–2 179:北今小路町–1 180:北今小路町–1 181:上七軒北西・翔鸞小
       前公園 182:上七軒北西 :柏町? 183:上七軒北西・下柏町 184:上七軒
       北西・大文字町1 185:上七軒北西・大文字町2 186:祇園南・ 宮川筋二丁
       目 187:祇園南・宮川筋四丁目 188:祇園南・ 建仁寺北1 189:祇園南 ・
       建仁寺北2 左横から 190:祇園南・ 東大路土手1 191:祇園南・東大路土手2

 その19 192:今出川堀川で 193:舟岡山西・ 紫野雲林院町 194:舟岡山西・紫野北藤ノ
       町 195:中町通・北 196:中町通・中 197:中町通・南 198:清荒神・
       荒神口付近 198:高瀬川・大黒橋 199:高瀬川・瑞泉寺 200:高瀬川・ 瑞
       泉寺境内 201:今出川大宮南・薬師町 202:今出川大宮南・北之御門町
     203:今出川大宮南・石薬師町 205:千本今出川・浄土院前 石仏 206ー1:千本
       今出川 ・ 溝前町 206ー2:溝前町化粧地蔵クローズアップ 207:北野天神 ・
       天神町南 208:北野天神 ・天神町北 209ー1:北野天神・翔鸞小付近 209ー2:
       翔鸞小付近 化粧地蔵・右のクローズアップ

 その20 210-1:先斗町・矢田地蔵尊 210-2:寺町付近 ・矢田地蔵尊絵馬 211:今宮・二条
       子育地蔵 212:堀川中立売・横神明町 213:堀川中立売・如水町 214:堀
       川中立売・長年碑付近 215:先斗町橋下町・歌舞練前

 その21 216:喜吉荒神町の向かいの地蔵堂 217:「道元禅師示寂の地」の石碑向かい。
     218:菅大臣町・菅大臣社参道・西 219:菅大臣社・北参道 220:綾西児童公園内
     221:亀龍院境内 222:蟷螂山町 223:炭之座町 224:菅大臣社・南参道
     225:木賊山町 227:三条釜座町の大西美術館前 227:京都市考古資料館の南、毘
       沙門町付近。 228:中京区西洞院通田中町 229:中京区西洞院通 薬師町
     230:中京区小川通 夷川児童公園東 231:中京区小川通 下丸屋町 232:中京区
       小川通 下丸屋町


(ここでの紙面構成は、玄黄洞・尾崎 ozaki-azusa@eagle.ocn.ne.jp が担当しています)

  

 大竹への連絡は    E-mail   mahavenu.2nd@gmail.com
         (当面の暫定アドレスです)
         
keriusha@minos.ocn.ne.jp
         (本来のアドレスですが、不調につき休止中)


玄黄洞表紙に戻る